砂をつかんで立ち上がれ
転がる岩にも苔はつく!
いらっしゃいませ!!
常日ごろ思いついたことを、ただただ書き連ねるブログです。
「ワシがゆうたんやない!
電波や…、電波がワシにいわしよんのや!」
2009/06/29
伊坂幸太郎の「終末のフール」を読みました
「明日死ぬって言われたらどうする?」
「変わりませんよ」
「変わらないって、どうすんの?」「明日死ぬのに、そんなことするわけ」
「明日死ぬとしたら、生き方が変わるんですか?」「あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なんですか?」
read more 》
2009/06/23
3Pが好き
ロックはあまり聴きませんが、もし、聴くとするなら、どうやらちょっとアナーキィな3piecesくらいのバンドが好きですね。
ロックの要は「殺気」だと思いますが、音数が少なくなる分、それがハッキリとし、かつ、最小人数である「3人」というバンドを好ましいと思います。
read more 》
2009/06/16
鳩山前総務相の更迭に対する世論調査について
日経リサーチによる緊急世論調査で、「鳩山邦夫前総務相を更迭した麻生首相の判断」に対し、「適切だった」が24%、「適切ではなかった」が56%、また、日本郵政の西川善文社長の続投に反対した鳩山前総務相の主張に対し、「適切だった」が59%、「適切ではなかった」が21%だった。
read more 》
2009/06/12
映画「スタートレック」を観てきました
エンターテイメントに必要なのは、「テンポ」と「リズム」ですね。
おもしろいと評判の「スタートレック」を観てきました。ワタクシは、「Trekian」ではないので、見落としている部分があるかもしれませんが。
実際非常におもしろかったです。
read more 》
2009/06/10
「木下優樹菜の料理番組」という壮大な実験番組の件
CXで、6月8日深夜(6月9日午前1時25分~2時25分)放送の「木下優樹菜の料理番組」を見てしまいました。
同時間帯の「登竜門」の一環で、木下優樹菜さんが自分の料理番組を持てるか、その"可能性"を試すため、ゲストのスザンヌさん、西山茉希さん、ギャル曽根さんに自慢の料理を振る舞い、実際に友人でもある各ゲスト達とガールズトークを繰り広げるという内容。
read more 》
CXの中村アナが最近いいなぁと思う件について
CXの中村仁美アナウンサーですが、一部週刊誌に仕事が減っている、とか、番組でリアルパタリロと化したマッキーこと牧原俊幸アナウンサーとDuetさせられるとかありますが、彼女のバラエティ番組でのナレーションが好きなのですね。
read more 》
Pages (30)
1
2
3
4
5
6
Next
Popularity Posts
「松嶋×町山 未公開映画を観る映画祭」開幕です
関東地区(ほぼ東京都限定)にはご存じの方がいらっしゃるかもしれませんが、TOKYO MXにて金曜23:30~放映されている「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」という番組がありまして、ワタクシ毎週楽しく観ております。 「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」の公式サイトへリンクしま...
確かにシャキーラのお尻は嘘をつかないと思います。
オーラルフィクゼイションVol.2に新曲を加えてリリース!「Hips don't lie」PV見ました。前作全編スペイン語のアルバムのイメージを引き続き持っていて、本当に我が道を行くというか、新しいマーケットを見つけたんだな、と。日本でも毎年夏が近づくと、ラテンアメリカ...
Twitterからの転載
AIJ問題は詐欺事件です。規制を強化しても厚年基金を引っ掛けようとする意志・手段は消えません。厚年基金側の自覚・体制の見直しこそが必要で、今回引っ掛かった理事は被害者ではあるけれども運営に責任を持つのに適任ではないので解雇するべきです。 規制強化でAIJ問題の再発防げるのか...