(ご紹介)【南相馬市立総合病院 坪倉正治先生の連載 内部被曝通信】「被曝検査は新たなステージに」 http://t.co/lxuyKnPk セシウム検出率は子供で1%未満,大人で10%未満と減っているが,食品からの慢性的な被曝を抑えるために定期的な検査が必要.— ryugo hayano (@hayano) 2012年5月21日
いらっしゃいませ!!
常日ごろ思いついたことを、ただただ書き連ねるブログです。
「ワシがゆうたんやない!
電波や…、電波がワシにいわしよんのや!」
「ワシがゆうたんやない!
電波や…、電波がワシにいわしよんのや!」
2012/05/22
Twitterからの転載
2012/05/21
2012/05/17
日本の次なる輸出産業は何か
以前から本ブログでは日本の輸出産業の世代交代を唱えています。
次代の輸出産業は何かというのをまとめると「日本の文化に根差した商品、日本人が提供することに価値があるモノ・サービス」が、輸出する価値がある(相手国にとって日本から輸入する価値がある)ものですよ、という主旨です。
「日本の産業は生産をどうするのが良いか」
次代の輸出産業は何かというのをまとめると「日本の文化に根差した商品、日本人が提供することに価値があるモノ・サービス」が、輸出する価値がある(相手国にとって日本から輸入する価値がある)ものですよ、という主旨です。
「日本の産業は生産をどうするのが良いか」
Twitterからの転載
中国進出における一つの回答だと思う。国内でも企画・製造を磨き、日本ブランドで売るのも企業の生き残り方。
米リーバイス、日本の企画・生産品をアジアで販売 (日本経済新聞)
「品質」に目覚めた中国の消費者、メイドインチャイナに「うんざり」し始める (レコードチャイナ)
米リーバイス、日本の企画・生産品をアジアで販売 (日本経済新聞)
「品質」に目覚めた中国の消費者、メイドインチャイナに「うんざり」し始める (レコードチャイナ)
2012/05/15
フランスの美術館・博物館の所蔵作品が自宅に!
ニュースになっていたのでご存じの方もいらっしゃると思いますが、覘いてみて楽しかったのでご紹介を。
フランスの国立美術館連合が始めたサイトで名称は「araGo」。オルセーやルーブルなど32のフランス国立美術館・博物館が所蔵する写真、作家300人の作品3万枚を無料で公開しています。
フランスの国立美術館連合が始めたサイトで名称は「araGo」。オルセーやルーブルなど32のフランス国立美術館・博物館が所蔵する写真、作家300人の作品3万枚を無料で公開しています。
Popularity Posts
-
Tom Rob Smith著「グラーグ57」を読みました。 前作「チャイルド44」の続編ですが、前作で明かりが見えたと思えた状況が、実は次なる闇の序奏であった、というカンジでしょうか。ラストまで明かりの見えない、ぎこちない贖罪と再生の物語です。
-
4月8日のイースター(復活祭)に合わせて、イギリスのLove Magazineが制作したケイト・アプトン( @KateUpton )の動画です。 ケイトさんはアメリカのスポーツ誌の表紙を飾り、モデルとして一躍有名になったんですが、ご覧の通りムチムチボディで男性ファン多数の方で...
-
自民党執行部は、内閣不信任案の提出を考えてもいなかったみたい。改選後第一党を獲得して、民主党の造反を誘導し、衆院選になだれ込むのは常道なんじゃない。 谷垣総裁はじめ、自民党はどうも政局観がみえてなくて、迫力がないなぁ。