いらっしゃいませ!!
常日ごろ思いついたことを、ただただ書き連ねるブログです。
「ワシがゆうたんやない!
電波や…、電波がワシにいわしよんのや!」
「ワシがゆうたんやない!
電波や…、電波がワシにいわしよんのや!」
2012/05/17
日本の次なる輸出産業は何か
以前から本ブログでは日本の輸出産業の世代交代を唱えています。
次代の輸出産業は何かというのをまとめると「日本の文化に根差した商品、日本人が提供することに価値があるモノ・サービス」が、輸出する価値がある(相手国にとって日本から輸入する価値がある)ものですよ、という主旨です。
「日本の産業は生産をどうするのが良いか」
次代の輸出産業は何かというのをまとめると「日本の文化に根差した商品、日本人が提供することに価値があるモノ・サービス」が、輸出する価値がある(相手国にとって日本から輸入する価値がある)ものですよ、という主旨です。
「日本の産業は生産をどうするのが良いか」
Twitterからの転載
中国進出における一つの回答だと思う。国内でも企画・製造を磨き、日本ブランドで売るのも企業の生き残り方。
米リーバイス、日本の企画・生産品をアジアで販売 (日本経済新聞)
「品質」に目覚めた中国の消費者、メイドインチャイナに「うんざり」し始める (レコードチャイナ)
米リーバイス、日本の企画・生産品をアジアで販売 (日本経済新聞)
「品質」に目覚めた中国の消費者、メイドインチャイナに「うんざり」し始める (レコードチャイナ)
2012/05/15
フランスの美術館・博物館の所蔵作品が自宅に!
ニュースになっていたのでご存じの方もいらっしゃると思いますが、覘いてみて楽しかったのでご紹介を。
フランスの国立美術館連合が始めたサイトで名称は「araGo」。オルセーやルーブルなど32のフランス国立美術館・博物館が所蔵する写真、作家300人の作品3万枚を無料で公開しています。
フランスの国立美術館連合が始めたサイトで名称は「araGo」。オルセーやルーブルなど32のフランス国立美術館・博物館が所蔵する写真、作家300人の作品3万枚を無料で公開しています。
Popularity Posts
-
UK Reuters.com/ Label scents global success with Japan band Perfume LONDON (Reuters) - The world's biggest record label says it is tr...
-
自分でもビックリするぐらい、今更ですが、「The way it is」聞きました。応援してあげたいな、と言うことで、取り上げましょう(ただし、ぜんぜん情報がないんですが)。
-
DORAEMON was created on September 3rd 2112, meaning 2012 marks the start of the 100 year countdown to his birthday. In Japan, DORAEMON is o...